×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドリパケライトを研究していましたが、歯の数(減速比)が違います・・・

ワンウェイデフの歯の数が32T、リアの歯の数が31T・・・ あれ?
お店の従業員の人にも数えてもらいましたが・・・何度も数えても同じ数。
(仕事しましょうね!)
本来なら(基本的には)前後のギアの歯の数は同じはずです。だって前後のスピードが変わるから。
リアが31Tという事はリアの方が、ほんのチョットだけ回転数が速い。
フロントがリアのスピードに追いつけないからリアはスピンしたままって事でしょ?
ん、違うか? スピンして進まないリアをフロントが引っ張るって事なの?
引っ張りすぎたら、フロントデフでリアのスピード差の分だけ逃がせれるの?
フロントデフを固定したら、スライドしっぱなしで直進できない?
う~~ん、奥が深い・・・というか解りません!
ワンウェイデフの歯の数が32T、リアの歯の数が31T・・・ あれ?
お店の従業員の人にも数えてもらいましたが・・・何度も数えても同じ数。
(仕事しましょうね!)
本来なら(基本的には)前後のギアの歯の数は同じはずです。だって前後のスピードが変わるから。
リアが31Tという事はリアの方が、ほんのチョットだけ回転数が速い。
フロントがリアのスピードに追いつけないからリアはスピンしたままって事でしょ?
ん、違うか? スピンして進まないリアをフロントが引っ張るって事なの?
引っ張りすぎたら、フロントデフでリアのスピード差の分だけ逃がせれるの?
フロントデフを固定したら、スライドしっぱなしで直進できない?
う~~ん、奥が深い・・・というか解りません!
PR